ブログ
10.142025
第92回NHK全国学校音楽コンクール

第92回NHK全国学校音楽コンクール
2025年10月11日(土)13:30~15:20、NHKホールで全国コンクールが行われ、坂出高校合唱部が四国ブロック代表として出場しました。このコンクールは全国を8ブロックに分けて、それぞれのブロックを勝ち抜いてきた高校がブロック代表として全国コンクールに出場することができるもので、非常に狭き門です。坂出高校は35回目の出場であり、最多回数を誇ります。当日は12:30開場で、約1時間前に到着しましたが、雨の中、既に長蛇の列ができていました。先着順に良い席が割り振られていくからだと思います。早く並んだお蔭で、2階席の前の方が当たり、舞台をよく見ることができました。1階は出場校ごとに席が決められており、「坂出」の表示マークには懐かしいセーラー服が並んでいました。
各高校の出番の前にスクリーンに高校とクラブの紹介があり、それぞれ特徴をアピールしていて面白かったです。坂出高校は腹筋などの筋トレを取り入れていて、インタビューを受けた部員は声量が増えたと感じると答えていました。
坂出高校は出場11校中、トップバッターでした。8ブロックなのに11校が出ているのは、東北は代表が2校、関東は3校の枠があるからです。金賞1,銀賞1,銅賞2の賞は惜しくも逃しましたが、壇上で優良賞のトロフィーをいただきました。私は音楽の門外漢ですが、それでも演奏を聞いていると、非常に澄み切ったハーモニーで感動しました。演奏後、門の外で引率の先生、生徒さんたちとご挨拶をし、健闘をたたえました。雨の中で、残念ながら記念写真は撮ることができませんでしたので、配られたパンフの中の写真を掲載します。(堺)
<演奏曲>
①課題曲 「惑星そぞろ」作詞:野木亜紀子、作曲:名田綾子
②自由曲 「風のうた」作詞:安水稔和、作曲:三宅悠太
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。