- Home
- BLOG
BLOG
-
4.12025
2025.3月理事会
2025年3月16日(日)10:00~12:00、文京区立大原地域活動センターにおいて、対面4名、オンライン6名で3月理事会が開催されました。主な議題は2025年度本決算報告、会誌SAKAS16号制作配布状況、総会準備の進め方等でした。
続きを読む -
3.242025
関東松濤会会誌「SAKAS第16号」お届けのお知らせ
3月21日に香川県内公立学校一般選抜入試の合格者発表があり、春の訪れとともに桜の開花予想も気になるこの頃です。さて、関東松濤会会誌「SAKAS第16号」は、3月18日に発送業務委託先(株式会社サラト)より会員の皆様へ発送を行いました。
続きを読む -
3.122025
松濤会名簿(2025年版)発行のお知らせについて皆様にご協力のお願いです
卒業生の皆様には、3月上旬に坂出高等学校同窓会松濤会より、「郵便往復はがきにて、名簿掲載内容の訂正有無の確認と名簿予約について記した『松濤会会員名簿発行のお知らせ』」が、またその後日に「封筒にて、住所不明者の調査協力願いや前回購入情報に基づくゆうちょ払込取扱票などが同封された『母校からのお知らせ』が...
続きを読む -
3.102025
第93回日本音楽コンクール受賞者発表演奏会
2025年3月4日(火)18:00~21:00、東京オペラシティコンサートホールで第93回日本音楽コンクール受賞者発表演奏会が開催されました。クラリネット部門で、春田(はるた)傑(たかし)氏(H31卒)が出場され、コープランド:クラリネット協奏曲を演奏されました。
続きを読む -
3.102025
2025.2月理事会
2025年2月16日(日)10:00~11:50、文京区立大原地域活動センターで対面3名、オンライン7名で2月理事会を開催しました。主な議題はSAKAS16号の制作状況、発送予定と5月25日(日)のサンケイビルでの総会準備に関するものでした。
続きを読む -
3.52025
令和6年度母校卒業式に祝電、関東松濤会会誌SAKAS第16号を贈呈しました
寒暖を繰り返しながら日一日と春らしくなり卒業シーズンともなりました。2025年3月5日、母校において令和6年度卒業証書授与式が執り行われました。ご卒業を祝し当会会長よりお祝いの言葉をお送りいたしました。別添の「祝電文」をご参照ください。そして。
続きを読む -
1.312025
2025.1.19理事会
2025.1.19(日)、10:00~11:30文京区立大原地域活動センターで対面+オンライン(チャットワーク)形式で今年初めての関東松濤会理事会が開催されました。
続きを読む -
-
-













